2019年1月11日 撮影 【天神さんの鷽(うそ)人形】 ■DATA camera/ ![]() date/2019/01 place/東京葛飾区 ![]() ■MEMO 明けてうれしい天満宮の はるのうそかえ縁となる (野口雨情) |
☆INDEXページにもどる |
鷽(うそ)は頭から頬にかけて美しい紅色、背や腹の羽はねずも色、頭と尾が黒い小鳥で、きれいな声で鳴くので有名です。 「木うそ」はこの鳥が木のとまっている形を表したもので、天満宮の1月7日「うそかえ」神事に用いられ、幸運の守り神としての信仰があり大衆に親しまれています。 古来の「うそかえ」は、一年中の嘘を神前で誠に取りかえて罪をほろぼすためであると言われています。 (大宰府天満宮参道 谷口商店) |